iPhoneで行う解約方法って、複雑で心配になりませんか?
今回は、解約手順と解約できた確認方法を実際の写真付きで説明します。
電話解約する方法も紹介するよ
本記事の内容
- iPhoneで行うaudible(オーディブル) 3つの解約方法
- audible(オーディブル) 引止め割引と注意点
- 解約前、よくある質問(FAQ)
- 値段が高くて、退会する人へのオススメ案
まず、1番大事な事ですが
audible(オーディブル)は自動更新です。
自分で解約しない限り、
料金を払い続けることになります。
でも安心してください。
解約手順は、まったく難しくありません。
3分もあれば解約できます。
ここでは、解約方法のポイントと、しっかり解約できたことを確認する方法を解説します。
【実績】
- 月100時間以上
- 2年目継続中~
【よく利用するシーンTOP 5】
①移動中(通勤・おさんぽ)
②就寝前(睡眠導入剤)
③入浴(ドライヤー込み)
④トレーニング
⑤外食の順番待ち
iPhoneで行うオーディブルの
3つの解約方法
3つの解約方法
- iPhoneから解約
- PCから解約
- 電話で解約
①iPhoneから解約
1つ目は、1番多い解約方法の「iPhoneからの解約」を詳しく解説します。
8ステップありますが、やり方さえ分かれば簡単です。
「退会手続きが完了しました」とメッセージが表示され、退会申し込み受け付メールが届きます。
iPhoneで解約できなかったのはPCサイト表示してなかったからかぁ
②PCから退会
続いて2つ目ですが、「iPhoneから解約」のstep3から同じです。
サインインして、解約手続きを進めましょう。
step3から見てみる
③電話で退会
解約方法の3つ目は電話を使った手順です。
電話での解約は、4ステップで解説します。
再入会・休会・退会から、「退会」を選択すると、「電話」が押せるようになります。
電話番号に+81とありますが、「090・・・」でも「90・・・」どちらも接続できます。
0120-899-217から電話がかかってきます。
もちろん通話無料だよ!
オーディブルの
引止め割引と注意点
「退会手続きを完了する」画面で、3ヵ月間月額750円の割引プランが表示されれば、お得に継続できます。
※出てこない場合、割引プランでの継続ができません。
すでに引止め3ヵ月割引プラン適用中からの解約だったら出ないよ
じゃあ、1回しか使えないの?
3ヵ月間月額750円の割引プラン適用後、通常会員(1500円)に1ヵ月利用後、退会した場合は3ヵ月割引プランが出てきました。
通常会員からの解約だったら出てくる可能性が高いのね!
解約の引止め割引で損をしないため、以下の注意点はおさえておいてください!
引止め割引を申し込んだ瞬間に、更新日が書き変わります。
つまり、残っている無料体験期間が消滅します。
例えば、次回ご請求日
7月20日
①7月19日に引止め割引でプラン変更
→次回請求日が8月19日
(実際は3ヵ月後の10月19日)
②7月1日に引止め割引でプラン変更
→次回請求日が8月1日
(実際は3ヵ月後の10月1日)
①の方が18日間分お得。
②は、①で利用できたはずの期間が消滅し、日割り計算で900円相当を損する。
解約するなら早めの手続きでも大丈夫です。
しかし、解約時の引止め割引を受ける前提なら 「次回ご請求日」の1日前が一番お得です。
・自分の「次回ご請求日」の確認は、解約手順step5に記載。
step5に戻って確認する
解約前よくある質問
- Audibleの30日無料期間とは?
-
無料体験登録後30日間のこと。
(1ヵ月間ではない)
登録後30日経過すると自動的に有料会員に移行する。
※「次回ご請求日」
前日23:59までが無料期間 - Audibleの休会とは?
-
最大3か月まで、1か月単位で休会できます。
長期出張などで一時的にAudibleをご利用できない会員の方におすすめ。
※無料体験期間中のお客様は休会手続きを利用できない。
休会手続きは、12か月に1度だけ可能。 - Audible休会のメリットは?
-
- 非会員価格の30%引きで購入できる
- ダウンロード済みのポッドキャストが利用できる
- Audibleコインいつまで?
-
コインの発行日から6カ月間は有効。
しかし、2022年1月27日より会員プランを定額「聴き放題」制へ移行したことで、コイン制は廃止。
基本的に2022年8月以降、利用する機会はない。 - アプリを削除(アンインストール)すると解約になりますか?
-
なりません。
必ず、解約手続きをおこなってください。 - 購入済みタイトルはどうなりますか?
-
聴くことが可能です。
- 聴き放題タイトルはどうなりますか?
-
退会と同時にライブラリーに鍵がかかり、再生できなくなります。
無料体験後、解約する人へのオススメ案
おもな退会理由
- 利用金額が高い
- 「聴き放題」に聴きたいタイトルが無い
- 無料体験中に使いこなせなかった
上記3つのように、
「満足感」を得られなかった事
が理由ではないでしょうか?
とは言え、1回使ってみたから分かった事もあると思います。
そこでaudible解約後、おすすめできるプランを紹介します。
①【解約理由】利用金額が高い
もし「金額が高い」と思うなら、思い切って解約してみてください。
しばらくすると、お得なメールが届きます。
だから一度、冷静になって検討して大丈夫です。
(自分のタイミングで再開しましょう!)
参考までにお得な方法を2つ載せておきます☆
①リトライキャンペーンを使う
1つ目は、3ヵ月間50%オフの割引プランの勧誘です。
解約して、しばらくすると登録したメールアドレスに3ヵ月50%のメール(招待)が届きます(^^)
さらに1ヵ月メールを放置していると60%OFFがきました
このリトライキャンペーンを利用したあと、退会するときにも引止めが発生する場合が多いです
②利用料 2ヵ月99円
2つ目は、以下のようなキャンペーンが開催されていることもあります。
audibleを解約しても、リトライキャンペーン同様に登録してあるメールアドレスにメールが届くので見落とす心配はありません。
audibleは解約後のキャンペーンが熱いので、無料体験は少しでも早く体験しておく方が得策と言えます。
2ヵ月間の合計198円で激得です!
これは1回限定だそうです。
②【解約理由】「聴き放題」に聴きたいタイトルが無い
他社の「audiobook.jp」を利用しましょう。
audibleにないタイトルもあり、安いです
聴き放題プランは月額1330円。
年割プランなら年割価格となり、実質833円です(9996円/年)
※37%オフ
1年継続する方は、間違いなく年割プランがお得です。
※途中解約の返金無し
audibleも良いですがaudiobook.jpにしかない魅力もあります。
両社を比較した記事があるので参考にしてください。
③【解約理由】無料体験中に使いこなせなかった
- まわりが騒がしくて、ゆっくり聴けなかった
- オーディオブックの内容が頭に入ってこなかった
- 自分で読んだ方が早いと、魅力を感じられなかった
それなら、ワイヤレスイヤホンを使って聴いてみましょう!
ただし5000円程度のものを選択しましょう。
これまで8個使ってきましたが、2000円代では壊れやすいし、ノイズ音やバッテリーの持ちも良くなかったです。
ワイヤレスイヤホンで圧倒的に没入でき、使う頻度も増えます
- 混んだ電車の中で、スマホ触れないとき
- バスで、スマホに酔ってしまうとき
- 赤ちゃんの抱っこでシンドイとき
ワイヤレスイヤホン1つあれば、片手間に本が聴けるんです。
でも、万能なワイヤレスイヤホンも使い方を間違えると危ないことがあります。
私がこれまで体験した、危ないことを記事にしてあるので参考にしてみてください。